【ポケモンSV】バトルシティ編完結しました!

どれか一つでも観に来てくださった方々に感謝!

Gettsun

どうも!ゴーヤは苦手だけどゴーヤチャンプルを作るのは得意
Gettsunと申します。

約2ヶ月間投稿してきた「ポケモンSVバトルシティ編」が完結しました!

振り返ればポケモンSVが発表された直後から、自然と「実況でやろう」という流れになったのを覚えています。

ささっと所謂“旅”を終わらせてランクマッチに潜る系の実況も候補にありましたが、初のオープンワールドという事もあって旅自体を扱った動画も作ろうという流れに。

2人で企画出しをして、Shianの持ち込んだ案をベースに細かいルールを2人で詰めて「バトルシティ編」が完成しました

2人で別方向に旅をしていき、ジム制覇毎にレベルキャップを設けた3vs3のシングル対戦をして、負けた方は手持ちからポケモンを1匹奪われる…というもの。

この時点ではまだジムがある事すら発表されていなかった時期だったので、随時公式の情報公開に合わせて調整していこうという感じだったと思います。

その後3つの柱となるストーリーがある事と、その中でジムを巡る“チャンピオンロード”が確定したので「やれそうだね」という事で発売日を迎えました。

深夜の配信開始から通信プレイができるところまで進めたら2人で収録して…、終わったら間もなく編集…

Gettsun

(あぁ今、ゲーム実況者をしてるなぁ…)

そう実感した慌ただしさでした…w

概ね企画通りに進行できましたが、手探りなので当然想定外もある訳で…

オープンワールドといってもこのゲーム、野生からジム戦まで出てくるポケモンのレベルが固定だったんですよね(?)

暗黙の順路を破って自由に行動しようと思っても、この企画だと自分達にレベルキャップを設けているのでまず突破できず、まだ見ぬ強力な野生を捕まえようとも結局レベルキャップを超えたポケモンは対戦で使えないので意味なし!

「左右に分かれて2人別々の旅をしつつ、都度集って対戦しよう」という部分が僕の案だったので、成立できなくてちょっと残念でした…。
野生の細かなレベル調整は困難でも、ジム戦だけはジムバッチの保有数でレベルが変動しても良かったんじゃないですかねゲーフリさん。

あと2人通信しながら旅をしていると画面端にガッツリと「○○が△△を捕まえました!」と出てしまうパプニングも発生し、対戦以外はオフラインで遊ぶ事に。

その結果、僕のナミイルカが最終回まで進化できないまま終わったというエピソードもありました。
(なんかずっとこのイルカ進化しないなぁ…と小首を傾げていたら、通信中でしか進化しない条件でした)

この企画を完走まで遊んでみて思った事は、基本的に常にジムリーダーの方がレベルが高かったので、ストーリー攻略面でもタイプを揃えて弱点を突いていかないと勝つ事自体が困難だったりと、意図しない部分で謎に調整になっていた印象でしたw

ともあれシリーズ物の動画編集を一区切りまで、終えられてホッと一息。

ポケモンSVは剣盾同様に大型アップデートも控えていると思うのでまだまだ遊んでいきます!

Gettsun

よろしければ他の記事も読んでいってね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いたメンバー

Gettsun|ゲッツン
スリンキーズのイラスト制作・動画編集担当。
活動のために防音室をDIYしたが、部屋にエアコンがないので夏は蒸し焼きになっている。
ゲームはARMORED COREやモンスターハンターがお気に入り。
あとガジェットと特撮に目が無い。

コメント

コメントする

目次
閉じる